ライフ ノーブルノート横罫のA5サイズとMDノート無地のA5サイズを買ってきてしまいました。
ライフ ノーブルノート横罫 A5サイズ
ノーブルシリーズ - 文具・紙製品のライフ株式会社
ノーブルシリーズ, Life Catalogue
表紙。好きです。
紙はクリーム色。8mm横罫 × 23行 100枚。定価990円(税込)。
考えている使い道
つらつらと思ったことを綴るノートにしようかなぁと考え中です。
こちらの記事で書きました通り、無印の6mm幅のB6サイズノートを買ったのですが、どうもしっくり来ず。書い直しちゃいました。

文章をつらつら綴りたい。無印良品6mm(横罫)ノート B6・100枚ゆるっとレビュー
つらつら文章を書きたい欲を満たすためのノートを探しています。しばらくはLIFEのB6ノートを使っていましたが、個人的には5mm方眼がどうしても合わず。やっぱり横罫線のノートで! 書きたい!という欲が湧いて出まして。同じLIFEの横罫のノート...
MDノート 無罫 A5サイズ
文房具やデザイン文具の総合メーカーミドリの公式通販
デザイン賞受賞の文房具多数。文具の品揃えは2000点以上。国内自社工場から直接発送いたします。質の高い最新の文房具は安心のメーカー公式通販で
176ページなので、88枚で定価880円(税込)。
しおりがついています。
考えている使い道
実は迷い中。
お絵描きノートにしようか、綺麗めバレットジャーナルにしようか。
IDEAにしようかDIARYにしようか。

【裏抜けチェック】MDノートにuni PIN と あかしやの水彩毛筆「彩」でお絵描き
思ったことをつらつらと書き留めるジャーナルノートとして使っているMDノート。裏抜け具合などをゆるっとレビューいたしましたが、そういえばしっかりお絵描きしたことなかったなぁと思い、やってみました!uni PIN で線画先日見た『映画大好きポン...
こちらで描いた通り、MDノートに水彩筆ペンが結構いい感じでした。
ネットでも、MDノートをクロッキー帳代わりにしている人もいて。
いいなぁと。
と、同時に、綺麗めバレットジャーナルにしようかなと。
現在、バレットジャーナルでいう日々のタスクの部分、デイリーログは手近なノートに書いては捨てての運用をしています。
その他、タスクではなくて日記など、書き残しておきたいものはiPad アプリであるPlannerに書いているのですが、このアプリには「今月の振り返り」みたいなものを書くスペースがないんですよね。
昔、紙のノートでそれを書いていたので、再開させようかなぁと。
ゆるっと両者を比べる
右のノーブルノートの方が濃い目のクリーム色。
←紙100枚 と 紙88枚→
結構同じくらいの幅です。
コメント