冷蔵品を買った時につけてもらえる保冷剤。
無料でもらえることもあり、気づくとどんどん貯まってしまいますよね。
冷凍庫の整理をし、多すぎるものについては処分しようと処分方法を探した時、
燃えるゴミとして捨てられるけど、消臭剤として使えるよ! というのを発見しました。
さっそく作ってみたいと思います。
作り方
材料
- 余った保冷剤
- 空き便など適当な入れ物
- 色をつけたければ水性のペンなど
- 消臭効果に加えて、いい香りを漂わせたかったらお好きなアロマオイルなど
手順
空き瓶などに解凍した保冷剤の中身を入れる。これだけ!
説明
ほとんどの保冷剤は「高吸収ポリマー」というものが主成分らしいです。
これが表面積が多いとかで嫌な臭いを吸着するらしいです。
成分が高吸水ポリマーでないものは消臭効果がなかったり毒性がるかもわからないので、作る時はきちんと成分を確認して自己責任でお願いします。
実際に作ってみた
気分あげていきたいので爽やかな色をつけてみることに。
手持ちの水性色ペンでガラス瓶に直接ぬりぬりして色を移します。
絵の具でもいいかもですが入れすぎると濁るという話も。
ちなみにつかった色ペンはこちら。
わかりにくいけど、3層に分けて塗りました。
お好きなアロマオイルを入れてみます。
数滴垂らして入れておき、保冷剤を入れた後に軽く混ぜます。
保冷剤を入れていきます。ハサミで縁を切り、にゅるにゅると入れていきましょう。
綺麗!
ちょっと上の方色が寂しかったなと思って赤色も後から追加しました。
アロマオイルを入れた場合は、割りばしなどでつど軽く混ぜておくとより香りがする感じです。
でもあまり混ぜると色が混ざりすぎて濁ってしまう予感なのでちょうどいいところを模索します。
できました!
ちなみにこれゼリーが入ってた容器です。
もともとのラッピングがいい感じだったので被せてみました。
インテリアにもいい感じです。
乾燥してきたら
しばらくすると、ゼリー状だった保冷剤が小さく乾燥していきます。
その場合、そのまま水を加えるとまたゼリー状が復活します。
この方法で消臭効果も同様に復活しているかはわかりませんが、見た目に関してはこのサイクルを何度か楽しめます^^
コメント